競艇で勝てない理由とは?勝てない理由と見直しポイントを解説
PR

競艇で勝てない理由とは?勝てない理由と見直しポイントを解説

UPDATE:2024.02.07
競艇雑学

競艇で予想がなかなか当たらない!結構的中しているつもりなのに、思っているよりプラスにならない!予想の仕方や舟券の買い方に悩んでいる競艇初心者の方は多いはず。そこで今回は、特に競艇初心者の方に向けて、競艇で「勝てない」理由と、「勝つ」ために押さえておくべき予想の仕方や舟券の買い方のポイントをご紹介します。

初心者が陥りやすい3つの勝てない理由

勝てない理由

まずは、特に競艇初心者が陥りがちな3つの「勝てない理由」について解説していきます。自分の舟券の買い方を振り返ってみて、当てはまるものがないか確認してみてください。

勝率の高い1号艇に頼り切っている

競艇はインコースを航走することが多い1号艇の勝率が圧倒的に高い競技です。1号艇が1着となる確率は通常の競艇場で5~6割程度、インコースに有利な競艇場であれば7割を超えるようなところも出てきます。

となると、特に競艇初心者ほど的中確率の高い1号艇を予想の軸に据えたくなるでしょう。もちろん、「予想を当てる」という点においてはそれでも良いのですが、1号艇が絡む舟券は当たる確率が高い分、オッズは低めになることが多いです。場合によっては予想が的中しても購入金額とほとんど同じ金額しか戻ってこないようなこともあります。

例えば、1日に行われる12レースすべてでオッズが1.2の1号艇を単勝で100円買い、12レース中9レースで見事的中したとします。この場合、購入金額と払戻金額はどのようになるでしょうか。計算してみましょう。

購入金額:100円×12=1,200円
払戻金額:120円×9=1,080円

ご覧のとおり、払戻金額が購入金額を下回ってしまいました。

これはあくまで分かりやすくご説明するために例示した数字ですから、実際にはオッズはもっとバラつきがあります。

しかし、勝率が高くオッズが低い傾向にある1号艇に頼りすぎると、払戻金額が小さく場合によっては購入金額を下回ることもある、というカラクリがご理解いただけたでしょう。

「トリガミ」になってしまっている

「トリガミ」という言葉をご存知ですか?競艇だけではなく競馬など他の公営ギャンブルでも使われる言葉なのですが、これは、「せっかく的中したのに、舟券の払戻金額が購入金額を下回ってしまう」ことを意味します。

先にご説明した1号艇に頼り切った場合の例は、1日の12レース通算の話でしたが、実は舟券の買い方によっては1回のレースでも、的中したのに払戻金額が購入金額を下回ってしまうことが起きてしまうのです。

例えば、6艇あるボートのうち1号艇、2号艇、3号艇の3ボートが強いとみて、この3ボートの3連単を100円×6パターンでボックス買い(すべての組み合わせを購入すること)するとします。そして、この際のオッズは以下のとおりとなったとします。

・1-2-3:オッズ5.5
・1-3-2:オッズ5.8
・2-1-3:オッズ8.3
・2-3-1:オッズ9.8
・3-1-2:オッズ10.5
・3-2-1:オッズ11.2

ご覧のとおり1号艇が1着となった場合のオッズは6を下回っています。この時、「1-2-3」の組み合わせで的中したとしても、払戻金額は550円購入金額は100円×6パターンで600円でしたから、せっかく3連単が的中したのに払戻金額が購入金額を下回ってしまいます。これがトリガミです。

トリガミは競艇に限らず公営ギャンブルを嗜むファンにとってはまず避けるべき要素ですが、初心者はまだトリガミという概念を知らなかったりするので、まずは自分の舟券の購入経歴をチェックしてトリガミが起きていないか確認してみるのが良いでしょう。

風向きや気温の状況、モーターやレーサーの成績などをうまく考慮できていない

風向きや気温の状況

競艇には「1号艇が圧倒的に強い」という常識が存在します。初心者ほどこれに頼り切ってしまい結果的になかなか勝てないことがある、という話は先にご説明しました。もしかしたら競艇初心者であっても、「自分は1号艇に頼っているわけではないのに、それでも勝てないんだ!」という方もいるかもしれません。

そういった方の多くは、オッズのみに注目して舟券の予想を組み立てていませんか?もちろん、おおむねオッズが低い1号艇に頼り切るよりは、後程ご説明する「勝率」と「期待値」の観点からオッズに注目して予想の軸を変えたほうが勝てる可能性は高くなります。

しかし大事なことは、オッズはあくまで、「どのボート(レーサー)の人気が高いか」のみを示しているのであり、オッズそのものがボートやレーサーの良し悪しを決めているわけではない、という点です。

ボートあるいはレーサーの勝率を左右する要素としては、例えば風向きや気温、水面の状態といったその日のコースの状況、あるいはそれに加えてモーターのデータやレーサーの成績などの条件が挙げられます。

競艇のベテランファンはこういった要素を熟慮して自分なりの予想の組み立て方を確立して、それにのっとった予想を行います。オッズは、そういったベテランファンの舟券購入だけではなく、競艇初心者の舟券購入などにも左右されてしまうので、勝率の参考値として見るには信頼度が下がってしまうのです。

ここで挙げたような要素を理解した上で予想に活かすのは、正直にいえば大変です。ですが、競艇で「勝てる」ようになるには、こういった要素は予想には欠かせないでしょう。

競艇で勝つため押さえておくべき3つのポイント

押さえておくべき3つのポイント

競艇で勝てない理由については理解をしていただけたでしょうか?では、具体的にどのように舟券を購入すればより「勝ち」に近づけるのでしょうか?今回は、初心者の方にまず押さえておいてほしい3つのポイントをご紹介していきます。

「勝率」だけではなく「期待値」も考える

競艇を含めた公営ギャンブルで勝つには、「自分の予想がどれだけ当たるか」よりも「自分の買い方でどれだけ払戻金を得られるか(期待できるか)」を意識して予想を組み立てる必要があります。これを公営ギャンブルの世界では、「期待値」という言葉で表されます。

例えば、単勝狙いで予想する際に、以下のようなオッズのレースがあり、これまでのデータをもとに自分で勝率も予測できたとします。

・1号艇:オッズ1.2 予測勝率55%
・2号艇:オッズ3.2 予測勝率16%
・3号艇:オッズ4.6 予測勝率12%
・4号艇:オッズ8.3 予測勝率8%
・5号艇:オッズ12.2 予測勝率5%
・6号艇:オッズ15.6 予測勝率4%

期待値は、購入金額×オッズ×予測勝率で求められます。すると、上記のレースにおけるそれぞれのボートの期待値は以下のとおりになります。

・1号艇:100円×オッズ1.2×予測勝率55%=66円
・2号艇:100円×オッズ3.2×予測勝率16%=51円
・3号艇:100円×オッズ4.6×予測勝率12%=55円
・4号艇:100円×オッズ8.3×予測勝率8%=66円
・5号艇:100円×オッズ15.2×予測勝率5%=76円
・6号艇:100円×オッズ20.6×予測勝率4%=82円

例えば2号艇はオッズが低いわりに予測勝率も低いので期待値が低くなっています。一方で5号艇や6号艇はオッズが高いために、「外れるかも?」と身構えてしまいますが、その割には予測勝率が高いので、期待値が高くなりました。

このように、オッズだけではなく自分で予測する勝率も加味して期待値を算出し、期待値が高くなるよう舟券を買うことで、結果的に「勝てる」確率を上げることができます。

統計的な話なので、もし「難しい!」という場合は、まずは「オッズが高くても勝率が高そうなボートはチャンスあり!」ということを覚えておくと良いでしょう。競艇初心者も多く来場するグランプリや周年記念レースなどのグレードの高いレースほどオッズと勝率とがかみ合わないとも考えられるので、勝つためには狙い目かもしれません!

「トリガミ」を避ける買い方を理解する

トリガミ 避ける

先ほど、3連単を100円×6パターンでボックス買いした場合に起こるトリガミの例をご説明しました。この例でトリガミを避けるためには、どのように購入すれば良かったのでしょうか。例えば、以下のような購入方法はどうでしょう。

・1-2-3:オッズ5.5
・1-3-2:オッズ5.8
・2-1-3:オッズ8.3
・2-3-1:オッズ9.8
・3-1-2:オッズ10.5⇐購入しない
・3-2-1:オッズ11.2⇐購入しない

3号艇が1着に入る確率は低いとみて、3号艇が1着となる2パターンを購入しない場合、購入金額は100円×4パターンで400円となります。すると、残った4パターンはオッズが4倍を超えているので、どの形のパターンでも的中さえすれば購入金額以上の払戻金を得られることになり、トリガミを避けられます。つまり、トリガミを避けるためには、「勝率が低いパターンは購入しないことで無駄な出費を押さえること」が有効だと分かるでしょう。

しかし、もしかしたら、「外れるよりはマシか…」と考えて色んなパターンの舟券に手を出してしまいたい気持ちもあるかもしれません。そういった場合は、勝率が高いパターンの購入金額を上げる、という方法もあります。

上の例でいえば、1号艇が1着となる確率は高いとみて、1号艇が1着となる2パターンのみ購入金額を倍の200円としておきます。購入金額は200円×2パターン+100円×4パターンで合計800円となりますが、1号艇1着の2パターンいずれかが的中しても、払戻金が購入金額を下回ることがなくなります。

ただし、オッズは舟券購入締切まで確定しませんから、ふたを開けてみると結果的にトリガミになってしまっていた、なんてこともあります。そういった時は、「運が悪かった」と気持ちをスパッと切り替えるようにしましょう!

情報収集と分析をおろそかにせず、自分なりのノウハウを蓄積する

最後にご説明したいのは、やはり的中率を上げていくには情報収集と分析をおろそかにせず、自分なりにノウハウを蓄積していくことが大事ということです。

競艇の勝ち負けに影響を与える要素として、まずはレース当日のコースのコンディションをしっかり読めるようにしましょう。特に気にしたいのは風の向きと強さ、気温と水温、そして水面の状態です。

まず風は、追い風となるとインコースのボートに有利に働き、向かい風だと逆にアウトコースが有利となる傾向があります。ただし、追い風でも強すぎるとターンで流されやすくなるので、インコースのボートにとっても難しくなります。
気温と水温は、ボートのモーターの働きに影響を与えます。低温になればなるほどモーターの働きがよくなり、スピードが乗りやすくなります。すると出足が良くなりインコースのイン逃げが決まりやすくなります。

水面の状態についていうと、波もなく穏やかな状態であればターンを決めやすくなるので、小回りなターンが必要なインコース勢に有利に働きます。

このように、カンやオッズだけに頼るのではなく、情報に基づいたロジックを自分なりに組み立てて、競艇の勝敗を見極めるノウハウを蓄積していきましょう。

公営ギャンブルで勝つには「データ」が命!自分なりの勝ちパターンを構築しよう

競艇 勝てない

今回は、競艇初心者が陥りがちな3つの勝てない理由と、より「勝ち」に近づけるための3つのポイントをご紹介しました。もちろん、これらをしっかり押さえれば絶対に勝てる!というものではありません。重要なことは、これらを押さえつつ、経験を蓄積していき自分なりの勝ちパターンを構築することです。競艇でなかなか勝てない!という方は、しっかりと自分の舟券の買い方を見直して、改善策を練って、試行錯誤を繰り返していきましょう!