丸亀競艇場の特徴・傾向・予想に役立つポイントやお得な情報を紹介!
PR

丸亀競艇場の特徴・傾向・予想に役立つポイントやお得な情報を紹介!

UPDATE:2024.02.06
競艇場

香川県丸亀市にある丸亀競艇場は、中国・四国地方の競艇場で初めてナイターレースの開催を始めたボートレース場です。2012年にリニューアルを機にキッズルームや女性専用席も整備されており、家族連れでも訪れやすい競艇場として知られています。今回はそんな丸亀競艇場の特徴や傾向、予想に役立つポイントや予想サイトについて紹介していきます!

丸亀競艇場とは?

丸亀競艇場

丸亀競艇場は讃岐うどんや丸亀城で有名な香川県丸亀市にあるボートレース場です。瀬戸内海の海面を活用しており、瀬戸大橋を経由して本州からもアクセスすることが出来ます。

2012年に施設がリニューアルされ、新スタンドがオープンし、フードコートや公開解説が楽しめるサテライトスタジオが新設されました。子供が遊べるキッズルームや女性専用席もあり、家族連れでも気軽に訪れることが出来ます。

マスコットキャラクターは亀の「スマイル君」です。フードコートでは地元丸亀の讃岐うどんのお店などもあり、レースだけでなくグルメも楽しむことが出来ます!

四国初のナイター開催!「まるがめブルーナイター」を楽しもう

丸亀競艇場では2009年より中国・四国地方で初めてのナイター競走を開催しています。ナイターレースは日中のレースと比べて気温が低く、潮の状況が異なるため、また一味違うレース展開が楽しめます。

特に丸亀競艇場ではスタジアム型の大型照明を採用しているため、夜の時間帯であってもしっかりとレース展開を確認することが出来ます!

丸亀競艇場の最終レース発走時刻は概ね午後8時半以降となっています。仕事帰りの方でも気軽にレースを楽しむことが出来るのも丸亀競艇場の魅力の一つとなっています。ぜひ一度、丸亀競艇場でのナイターレースに挑戦してみてください!

ポイントが貯まる専用キャッシュレスカード「B カード」を活用しよう

B カード

丸亀競艇場では、小銭いらずで気軽に舟券購入ができる専用のキャッシュレスカード「B カード」が導入されています。年会費・入会費共に無料な上、カードでの舟券購入金額に応じて電子マネーに換金できるポイントが貯まるので、お得にボートレースを楽しむことが出来ます!
更に丸亀競艇場では、電話投票(携帯・Web投票含む)の度にポイントが貯まる「まるがめポイントクラブ」も導入されています。こちらも舟券購入金額に応じてポイントを貯めることができ、現金や丸亀の特産品と交換することが出来ます!「B カード」と「まるがめポイントクラブ」をぜひ活用してみてください!

丸亀競艇場へのアクセス

丸亀競艇場の最寄り駅はJR丸亀駅となっており、丸亀駅からは無料運行バスで約10分でアクセス可能です。車の場合は高松自動車道坂出ICから約15分、または瀬戸中央道坂出北ICから約15分でアクセスできます。

また、丸亀競艇場では交通費を鉄道の場合は往復最大2000円、高速の場合は片道分の料金を払い戻しするサービスを行っており、お得にアクセスすることができます!鉄道利用時は往復乗車券、高速利用時は領収書が必要になるので、ETCを利用されている方などは忘れずにお持ちください。

丸亀競艇場の特徴やレースの傾向

うどん

では、丸亀競艇場の競走水面にはどのような特徴があるのでしょうか?瀬戸内海の海面がそのままコースになっている丸亀競艇場は、潮の干満や海風の影響を受けやすい競艇場とされています。だからこそ、それらの特徴を把握した上で、しっかりと予想を立てていきましょう。

海面による潮の干満差に注意

丸亀競艇場は瀬戸内海の海面をそのまま利用しており、流れや水量を調節するための水門もありません。そのため、潮の干満の影響を強く受ける競艇場として知られています。干潮時は瀬戸内海特有の穏やかな水面になりやすいのですが、満潮時は2mを超える潮の干満差によって独特なうねりが発生します。

海面のうねりは選手の視点から目視で確認することが出来ないため、スタート時にうまく加速出来ないことがあります。また潮の干満により、時間帯によって水位が変動して景色が一変してしまうため、丸亀に慣れていない選手は苦戦してしまう可能性があります。

丸亀競艇場の公式サイトでは、レース当日の潮汐表が公開されているので、レースの時間帯と照らし合わせながら必ず確認しておきましょう。

一年を通じて北からの向かい風が吹く

北からの向かい風

丸亀競艇場は海沿いに位置しており、周囲には風を防ぐ障害物もほとんどないため、風の影響を強く受けます。瀬戸内海は比較的穏やかな海ですが、丸亀競艇場では一年を通じて北からの向かい風が吹き続ける傾向にあり、日によってはレースの展開を大きく揺るがしてしまうことがあります。
特に冬の季節は向かい風が強く吹き荒れ、安定版を装着してレースすることもある程、水面は不安定になります。向かい風の際はスピードが出にくくなり、舟のコントロールも効きづらくなります。海面に慣れていない選手は予想よりも成績が振るわない場合もあるので、当日の天気情報・風の情報はもちろん、選手の情報もしっかりとチェックしておきましょう。

丸亀競艇場で勝つための3つのポイント

勝つための3つのポイント

向かい風や潮の干満と言った、自然の影響を受けやすい水面となっている丸亀競艇場。変動する要素が多いためか、予想の難しい競艇場とされています。しかし一方で、きちんと予想を立てて的中させれば、高配当を狙うことも出来ます。そんな丸亀競艇場の予想に役立つポイントを、3つに分けて紹介していきます!

満潮時はイン有利、干潮時はアウト有利

前述の通り、丸亀競艇場は潮の干満の影響を強く受けます。干潮時は穏やかで加速しやすい水面状況になるため、センター・アウトコース勢が追い上げやすくなります。選手によってはマクリを得意とする選手も多いため、干潮時は外側からの追い上げを意識した上で予想を立てましょう。

一方で、満潮時はうねりによってスタートが難しくなるため、一転してインコース勢が逃げ切りやすい状況になります。またうねりによってマクリやマクリ差しが外側に流れてしまうので、ますますインコースに有利な状況になります。そのため、満潮時はインコース勢を軸に予想を立てていくのが無難です。しかし、いつも安易にインコースを軸にしてもなかなかうまくいかないのが丸亀競艇場の難しい点です。次にアウトコース勢に有利な要素について紹介していきましょう。

向かい風の際はマクリが決まりやすく、アウト有利

丸亀は一年を通じて向かい風が吹きやすい傾向にあります。向かい風では舟のスピードが出づらく、イン逃げが難しくなります。

一方で、アウトからのマクリやマクリ差しが決まりやすくなり、アウトコースにとって有利な状況になります。
向かい風が強く、また干潮の時間帯に行われるレースでは特に、センターやアウトコースのマクリが決まることを想定して予想を立てていく必要があります。

4号艇の勝率が高い

丸亀競艇場の過去のレース結果を確認してみると、4号艇の勝率の高さが際立っています。例えば2018年7月に開催されたレース結果を見てみると、4号艇の勝率は13.6%で全国でも4位の好成績となっています。同じ時期の2号艇の勝率は14.3%、3号艇の勝率は12.1%となっており、ほとんど差がないような状況になっています。

一方で、インコースの成績は他の競艇場ほど高くはありません。1号艇の勝率は49.2%で平均的ですが、2号艇の勝率は先程述べた通り、センターコース勢と大差ありません。アウトに有利な向かい風が一年を通じて吹くため、全体としてインコースの成績が振るわないのです。

1号艇が競艇の定石通りに高い勝率を保っているとしても、2~4号艇の勝率が拮抗しているような状況では、2着・3着の予想はかなり難しくなってしまいます。だからこそ潮の干満の時間帯や風の状況をしっかり確認をして、慎重に予想を組み立てる必要があります。

丸亀競艇場の予想や情報が無料で見られるサイトまとめ

丸亀 サイト まとめ

予想の難しい丸亀競艇場に、自分の力だけで挑むのはかなり不安な方も多いでしょう。そんな皆さんのために、レースの情報だけでなく、無料で専門家の予想を見られるサイトをまとめました!ぜひ参考にしてみてください。

競馬情報専門サイト「マクール」で全レース予想・情報が見られる

ボートレース専門雑誌マクールが毎日更新している競艇情報専門サイト「マクール」では、レースに関する情報、選手情報だけでなく、丸亀で行われる各レースの予想も毎日無料で見ることが出来ます!スマートフォン向けのサイトになっているので、競艇場に向かう途中や現地に着いた後でも、いつでも情報を確認することが出来るのも魅力です。公式ツイッターも随時更新されているので、ぜひチェックしてみてください!

公式サイトの情報をチェックしよう

ボートレースの公式HP「BOAT RACE」や丸亀競艇場の公式HPでは、競艇場のコース情報や、選手の試合結果などのデータ、競艇の基礎的な知識・レース予想についても無料で見ることが出来るので、競艇初心者の皆さんはもちろん、データをチェックしてしっかり予想を組み立てたいみなさんもチェックしてみると良いでしょう。

まとめ

丸亀 競艇 予想

丸亀競艇場は2012年にリニューアルされて以来、女性や家族連れでも気軽にボートレースを楽しめる競艇場になっています。中国・四国地方初のナイターレースが開催されており、仕事帰りでもレース予想を楽しむことが出来るのも魅力の一つです。
海面のため天候や潮の干満の影響を受けるので、予想をする際は当日の天気情報や潮汐表を必ずチェックしておきましょう。

今回紹介した特徴や傾向・予想ポイントを通じて慎重に予想を組み立てるのが勝利への秘訣です!高配当を狙うことも出来るレース場なので、ぜひ一度チャレンジしてみてください!