若松競艇場の特徴と予想ポイントをご紹介!満潮時はインが有利!
PR

若松競艇場の特徴と予想ポイントをご紹介!満潮時はインが有利!

UPDATE:2024.02.06
競艇場

福岡県北九州市にある若松競艇場では、通年でナイターレースを開催しており、夜もボートレースを楽しむことが出来ます!日中忙しくてなかなかボートレースに手が出せない方でも気軽に参加出来る、初心者の方にもオススメのボートレース場です。

今回は、そんな若松競艇場の特徴や傾向、予想ポイント、お得な情報を紹介していきます!

若松競艇場の概要

若松競艇場

若松競艇場は、福岡県北九州市若松区にあるボートレース場です。若松は北を響灘、南を洞海湾に囲まれた港町で、洞海湾をまたぐ「若戸大橋」が街のシンボルとなっています。かつては日本一の石炭積出港として栄え、近年はエコタウンや北九州学術研究都市として発展しています。

1952年に開設された若松競艇場ですが、1953年には現在のSG競走の前身である「全日本選手権競走」が開催されたことから「競艇ダービー発祥の地」としても知られています。運営は北九州市と中間市行橋市競艇組合が行っており、2014年度には全国最高の売上高800億円を誇る大人気の競艇場となっています。

「不死鳥」の異名で知られる競艇界のレジェンド、植木通彦元選手も若松出身であることから、若松競艇場内には「フェニックスホール(植木通彦記念館)」があり、新鋭リーグ戦は「植木通彦フェニックスカップ」と呼ばれています。

通年ナイター日程で開催!モーニング開催の芦屋競艇場と合わせて楽しもう

通年ナイター

若松競艇場は通年でナイター日程での開催となっており、夜にもボートレースを観戦することが出来ます。

また、若松競艇場は同じく福岡県の芦屋競艇場から車で約20分の距離にあり、二つの競艇場間の距離が日本一短いという特徴もあります。芦屋競艇場のレースはモーニング日程での開催のため、芦屋で競艇を楽しんだ後に若松競艇場にも足を伸ばすことで、一日中ボートレースを楽しむことも出来ます。

ポイントが貯まる専用キャッシュレスカード「かっぱくんカード」がお得

若松競艇場では専用キャッシュレスICカード「かっぱくんカード」が導入されています。地元若松の河童伝説にちなんだ公式マスコットキャラクター「かっぱくん」がデザインされたこのカードは、電子マネーのようにお金をチャージして舟券を購入することが出来るので、小銭いらずでボートレースを楽しめます。
また、かっぱくんカードを利用すると、舟券購入・来場・有料席購入のたびにポイントが貯まるので、競艇をお得に楽しめます。ポイントは電子マネーなどに交換することが出来るので、舟券を購入する際にはぜひかっぱくんカードを利用しましょう!

若松競艇場へのアクセス

鉄道では筑豊本線・奥洞海駅から徒歩4分でアクセスできるほか、車でも黒崎駅及び戸畑駅から15分でアクセスできます。また、黒崎駅、戸畑駅、小倉・門司地区、中間地区からそれぞれシャトルバスも運行しています。

若松競艇場の特徴や傾向

若松競艇場 特徴

それでは、若松競艇場にはどのようなボートレース場なのでしょうか。水質や水面の特徴、コースレイアウトなど、ボートレース場としての特徴詳しく解説していきましょう。

海水による潮の満ち引きに注意

若松競艇場は洞海湾の海面を利用して作られており、洞海湾は陸地奥深くまで細長く入り組んでいることから一見河川のような地形をしているように見えますが、水質は海水であり干満差もあります。

競艇では基本的に満潮時にインコース有利、干潮時にアウトコース有利になるため、海水の競艇場で予想をする際は干潮・満潮時刻をチェックすることが不可欠になります。潮の流れは独特なうねりを生むこともあるので、海水のボートレース場に慣れていない選手が苦戦する可能性も考慮する必要もあるでしょう。

インコース有利のコースレイアウト

若松競艇場の第1ターンマークのセンターポールからの振りは9mであり、比較的振り幅の小さいレイアウトになっています。これにより、インコース勢の選手が直線でターンしやすくなっています。

ナイター開催は気温の変化が大きい

気温の変化が大きい

若松競艇場のレース日程は全てナイター開催です。競艇におけるナイター開催では第1レースが午後2時からスタートします。

ナイター開催で気を付けたいのは、第1レースから第12レースまでの間で日が暮れていき気温が下がっていくためにレースの条件が大きく変わっていく点です。例えば夜になると気温が下がってくるため、デイレースとはモーターの動きが変わります。

前半のレースは気温が高くモーターの回転が上がらないためインコースが弱く、逆に後半レースで気温が下がるにつれてインコースが強くなるという傾向が現れます。

若松競艇場で勝つための3つのポイント

若松競艇場 ポイント

では、どのように予想していけば的中させることが出来るようになるのでしょうか。ここまでご紹介してきた若松競艇場の特徴を踏まえて、予想のポイントをご紹介していきましょう!

基本的にはインコースを軸に予想を組み立てる

競艇は基本的にインコースが有利で、特に1号艇の勝率はどの競艇場でも4割を超えるとされていますが、中でも若松競艇場はコースレイアウトもインコースに有利となっており、インコースの勝率がかなり高くなっています。

例えば2018年6月の若松競艇場でのレースでは1号艇の勝率は58.3%と、全国の24ある競艇場の中でも3番目に高い数字を叩き出しています。

また1着率だけではなく2連単率、3連単率ともに他のコースと比べて高い勝率を誇り、かなりの割合でインコース勢が盤石な勝利を重ねていることが伺えるので、まずはインコースを軸に予想を組み立てるのが無難だといえるでしょう。
 

アウトコース勢のマクリに注目しよう

インコース有利な若松競艇場ですが、実は2018年6月のデータを見るとアウトコースの6号艇の入賞率も30.6%と、全国で2番目に高い好成績を残しているのです。

これは海沿いで追い風・向かい風ともに強く、潮の流れの影響もあるので、インコース勢の隙が生まれ、アウトコース勢がマクリを決めることもあるためです。マクリの得意な選手がアウトコースにいる際などは特に、このようなアウトコース勢のマクリに注目しましょう。

潮の干満差や強風、夜の低い気温に対応できる選手を重視

洞海湾の海水を利用している若松競艇場。海岸ほどではないものの、やはり海風が強く吹き、レース展開にも影響を及ぼします。特に追い風の日は、スタート時に選手の予想以上にスピードが出るため、若松に慣れていない選手にとっては苦戦を強いられることもあります。

その上、特に寒い冬の時期のナイトレースではかなり水温が低くなります。水温が低いと、モーターの体積比率が変化することでスピードが出やすくなるため、スピード型の選手にとって有利になります。

地元・若松の選手などこれらの諸条件に慣れている選手の方が有利になるといえます。こういった選手がアウトコースからインコース勢に肉薄すると、思わぬレース結果になる場合もあるので、公式サイトなどで事前に選手情報をきちんと確認しておくと良いでしょう。

若松競艇場の予想や情報が無料で見られるサイトまとめ

若松競艇場 サイト まとめ

若松競艇場の特徴や予想ポイントを紹介してまいりましたが、まだ自分の感覚だけで予想を組み立てるのは不安な方も多いはず。そんな皆さんへ向けて、無料で若松競艇場に関する情報や、レース予想をチェックできるサイトをまとめました。ぜひ参考にしてみてください!

競馬情報専門サイト「マクール」で全レース予想・情報が見られる!

ボートレース専門誌である「マクール」のWeb版では、レースや選手に関する情報のほか、各競艇場で行われるレースの予想も無料で公開されています。サイト内の「毎日ニュース」では、競艇に関する最新のニュースが毎日チェック出来るので、情報をどんどん仕入れてレース予想に活用していきましょう!

このサイトはスマートフォン向けのサイトになっているので、競艇場に向かう途中、また着いた後など、競艇の情報を見たいときにはいつでも見ることが出来るので、ぜひ参考にしてみてください!

公式サイト「BOAT RACE 若松」のニッカン記者予想をチェックしよう

ボートレースの公式HP「BOAT RACE」では、競艇場のコース情報や、選手の試合結果などのデータ、競艇の基礎的な知識についても無料で見ることが出来るので、競艇初心者の皆さんはもちろん、データをチェックしてしっかり予想を組み立てたいみなさんもチェックしてみると良いでしょう。

若松競艇場のオフィシャルWebサイトでは、レースに関する情報はもちろん、ニッカン記者によるレース予想を無料で見ることが出来ます。また独自に予測した展示タイムを公開していたり、水面の解説動画を公開していたり、レース予想ゲームが無料でできるなど、ほかの競艇場の公式サイト以上に充実した内容となっています!

競艇のデータ特集も参考にしてみよう

「競艇 予想 データ」で検索をかけると多くの記事が出てきます。過去1年のデータをまとめて表にして掲載しているものや、シーズンごとにまとめているもの、直近のデータをまとめているものと様々です。過去のデータを参考にしたいときや、選手の過去の戦績を一気に見たいときはぜひ活用してみましょう。

ただし、注意点もあります。多くの予想サイトはボートレース公式サイトのデータを参考にしていますが、中にはデータが古いものもあります。いつの時点のデータを参考にしているのかをきちんと確認しましょう。そして、一つのサイトではなくいくつかのサイトを確認することをオススメします。

まとめ

若松 競艇 予想

若松競艇場は、モーニングレースの芦屋競艇場からすぐアクセスできるナイターレース専門競艇場なので、芦屋から若松をハシゴすれば一日中競艇を楽しみ尽くすこともできます.

ボートレース場としてはインコースが強い傾向にある一方で、アウトコース勢である6号艇の入賞率も高くなっているという特徴があります。その上、海上コース特有の風の強さや潮の流れの影響があるので、予測をするのは決して簡単ではありません。

だからこそ、若松競艇場の特徴をしっかり把握し、慎重に予想をしていくことが予想的中には必要不可欠です。今回解説した競艇場の特徴や傾向、予想ポイントを踏まえ、予想サイトや公式サイトを参考にしながら、ぜひみなさんも若松競艇場でボートレースを楽しんでみてください!